MMD作品裏話、いずれ増えるであろう配布物の保管庫などなど。
去年8月にノートPCを我が家に迎えたので、同時にソフトバンクのモバイル回線をメイン回線に切り替えました。
今思えばそれが悪夢の始まりでしたわ。。。
まあ通信速度が遅いのはある程度覚悟してました。
動画サイトとか見るのにちょっと不便だなぁ、とは思いつつも、混雑時間さえ避ければ普通に繋がってたし、文句と言えば「ちょっと遅い」くらいでした。
今年の3月か4月にね、本体をなくしてしまったのです。
東京旅行の帰りのバスで寝ぼけてたせいか、立った拍子に転がってどっか行っちゃった。
あの狭い車内でまだお客さんもいっぱいいたから、わざわざ寝てるとこ起こして立ってもらったり時間遅らせてしまうのも気が引けたから、探しておいてくださいって言ったっきり連絡こないのね。もうあのバス会社も利用しないけど。
それをソフトバンクに伝えて、利用停止にしてもらったはずなんだけど請求が来る。
「利用停止期間も料金発生します」なんて連絡一回ももらってないんだけど。
そしてもうネットない生活は不便だ!となって、機種を買い替えることに。
その時聞いたのが「機種変と新規だと、新規の方が割引効くのでお得です。前の回線は利用停止にしておけばお金かからないので、更新月の来年8月にお手数ですが解約手続きだけお願いしますね」って聞いたから、わざわざ残ってた機種代一括払いにして新規契約。
ちょうど4Gが発売された時期だったんだけど、その話は後半で。
なのに変わらず毎月くる請求書。そしてどんどんLTEが登場し出した頃から悪化する接続環境。
こりゃ参ったな、と思って別の回線に変えようと検討ついでに、次回支払の目安を立てるためにマイページ繋いだら「暗証番号は別途郵送いたします」。
いやいや、契約時の暗証番号でいいじゃないですか。契約時の暗証番号って早々知られるものでもないでしょ。そもそも契約時に設定するのってマイページとか見るためでしょうそれじゃ契約時に設定する意味ないじゃないですか頭悪いの?
そんでね、契約当初の話に戻るけど、キャンペーンで商品券送付されるって条件があったんだわ。
担当してくれた人も「商品券は半年後くらい、遅くても1年後には届くと思いますので!」って連呼してた。ソフトバンクの人じゃないからそこまで押す必要もないんじゃね?って思ったけど、きっとそれを売りにしてくれ!って頼まれてたんじゃないかなーと今では思う。
もうとっくに1年過ぎましたけどね。音沙汰なしです。6月に機種変行ったときにさりげなく聞いてみたけどそれもスルーされてるっぽいしね。
今では平日の昼間にすら「IEではこのページを表示できません」連発。
本体は「Connected」電波3本表記。PCも接続自体は認識。だがインターネットへのアクセスは認識しない。
PC側の不備なのかと思っていろいろ試しましたわ…ネット接続の設定とか本体のLAN設定とか再起動とか。
だが携帯や3DSでwi-fi繋いでも同じことが起こったし、さすがに購入時期バラバラの3機が同時に機種不良起こすことなんてアリエナイ。
本体の不備?とも思ったよ。そりゃ上の階から階段を転がり落ちて電池パック飛び出したこともあるし。だがネット見てると007zへの不満とソフトバンクの酷評があれよこれよと出てくるもんだから…仕様なんだとよーくわかった。自分の過失のせいではないとすら思えるほどに。
で、だ。
機種変する時にね、いろいろと話が提示されたんですよ。
「機種買換えと新規契約、新規の方が割引効いてお得ですが、機種買換えでも同じく保険が降りるのでそこまで大した差はないです」って。
その時にね、ちょうど新登場してた4Gを紹介されたんだけど、4G対応エリアの説明が全くなかったのね。
そんでもって「4Gの方は新規契約しかできないので、保険は降りません」って言われたの。
同型機種変、同型新規、別型新規の3種を説明されたんだけどね、同型は保険が効くけど別型は保険効かない、みたいな説明だった。
ちなみに保険ってあれですよ、紛失・盗難時の機種代割引ってやつ。
今思えば保険が効かないのは型関係なく新規契約の場合だよね。なのにお店の人は同型にこだわった説明しかしてくれなかった。「前回と同じ機種なら保険効きます!」って始終言ってたわ。
おかげで通信規格の変化による接続エラーばっか起こるようになったんですねありがとうございます禿。
そして利用停止にしてようがお金はかかるけど、「お金はかかりません」って言ったお店の人を信用した僕がバカだったんですよね。
本当に1銭も払いたくない。今安定して何とかネット見れてるけど、また奮闘しなきゃだめなんだろうなって思うと気が引ける。
とりあえず早くフレッツさんが開通してくれるのを期待するわ。
禿バンは利用停止で更新月まで持っていきます。「停止期間中はお金かからないので」って言われたことを押し通してね。
auが利用停止期間中も基本料必要なのは知ってたが、禿バンは違うのか!って安心したんだからな。
今思えばそれが悪夢の始まりでしたわ。。。
まあ通信速度が遅いのはある程度覚悟してました。
動画サイトとか見るのにちょっと不便だなぁ、とは思いつつも、混雑時間さえ避ければ普通に繋がってたし、文句と言えば「ちょっと遅い」くらいでした。
今年の3月か4月にね、本体をなくしてしまったのです。
東京旅行の帰りのバスで寝ぼけてたせいか、立った拍子に転がってどっか行っちゃった。
あの狭い車内でまだお客さんもいっぱいいたから、わざわざ寝てるとこ起こして立ってもらったり時間遅らせてしまうのも気が引けたから、探しておいてくださいって言ったっきり連絡こないのね。もうあのバス会社も利用しないけど。
それをソフトバンクに伝えて、利用停止にしてもらったはずなんだけど請求が来る。
「利用停止期間も料金発生します」なんて連絡一回ももらってないんだけど。
そしてもうネットない生活は不便だ!となって、機種を買い替えることに。
その時聞いたのが「機種変と新規だと、新規の方が割引効くのでお得です。前の回線は利用停止にしておけばお金かからないので、更新月の来年8月にお手数ですが解約手続きだけお願いしますね」って聞いたから、わざわざ残ってた機種代一括払いにして新規契約。
ちょうど4Gが発売された時期だったんだけど、その話は後半で。
なのに変わらず毎月くる請求書。そしてどんどんLTEが登場し出した頃から悪化する接続環境。
こりゃ参ったな、と思って別の回線に変えようと検討ついでに、次回支払の目安を立てるためにマイページ繋いだら「暗証番号は別途郵送いたします」。
いやいや、契約時の暗証番号でいいじゃないですか。契約時の暗証番号って早々知られるものでもないでしょ。そもそも契約時に設定するのってマイページとか見るためでしょうそれじゃ契約時に設定する意味ないじゃないですか頭悪いの?
そんでね、契約当初の話に戻るけど、キャンペーンで商品券送付されるって条件があったんだわ。
担当してくれた人も「商品券は半年後くらい、遅くても1年後には届くと思いますので!」って連呼してた。ソフトバンクの人じゃないからそこまで押す必要もないんじゃね?って思ったけど、きっとそれを売りにしてくれ!って頼まれてたんじゃないかなーと今では思う。
もうとっくに1年過ぎましたけどね。音沙汰なしです。6月に機種変行ったときにさりげなく聞いてみたけどそれもスルーされてるっぽいしね。
今では平日の昼間にすら「IEではこのページを表示できません」連発。
本体は「Connected」電波3本表記。PCも接続自体は認識。だがインターネットへのアクセスは認識しない。
PC側の不備なのかと思っていろいろ試しましたわ…ネット接続の設定とか本体のLAN設定とか再起動とか。
だが携帯や3DSでwi-fi繋いでも同じことが起こったし、さすがに購入時期バラバラの3機が同時に機種不良起こすことなんてアリエナイ。
本体の不備?とも思ったよ。そりゃ上の階から階段を転がり落ちて電池パック飛び出したこともあるし。だがネット見てると007zへの不満とソフトバンクの酷評があれよこれよと出てくるもんだから…仕様なんだとよーくわかった。自分の過失のせいではないとすら思えるほどに。
で、だ。
機種変する時にね、いろいろと話が提示されたんですよ。
「機種買換えと新規契約、新規の方が割引効いてお得ですが、機種買換えでも同じく保険が降りるのでそこまで大した差はないです」って。
その時にね、ちょうど新登場してた4Gを紹介されたんだけど、4G対応エリアの説明が全くなかったのね。
そんでもって「4Gの方は新規契約しかできないので、保険は降りません」って言われたの。
同型機種変、同型新規、別型新規の3種を説明されたんだけどね、同型は保険が効くけど別型は保険効かない、みたいな説明だった。
ちなみに保険ってあれですよ、紛失・盗難時の機種代割引ってやつ。
今思えば保険が効かないのは型関係なく新規契約の場合だよね。なのにお店の人は同型にこだわった説明しかしてくれなかった。「前回と同じ機種なら保険効きます!」って始終言ってたわ。
おかげで通信規格の変化による接続エラーばっか起こるようになったんですねありがとうございます禿。
そして利用停止にしてようがお金はかかるけど、「お金はかかりません」って言ったお店の人を信用した僕がバカだったんですよね。
本当に1銭も払いたくない。今安定して何とかネット見れてるけど、また奮闘しなきゃだめなんだろうなって思うと気が引ける。
とりあえず早くフレッツさんが開通してくれるのを期待するわ。
禿バンは利用停止で更新月まで持っていきます。「停止期間中はお金かからないので」って言われたことを押し通してね。
auが利用停止期間中も基本料必要なのは知ってたが、禿バンは違うのか!って安心したんだからな。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
財前 きえ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/09/25
職業:
自由を求める仕事
趣味:
ネタに走る
自己紹介:
ニコニコ動画でMMDポケモン作品を公開しております。ときどき後悔もしております。
皆様の応援や突っ込みが何よりの励みでございます。
基本的にはついったーでつぶやいておりますので、興味のある方はフォローしてください。もれなくフォローバックに参ります。
@Z_Z_P
皆様の応援や突っ込みが何よりの励みでございます。
基本的にはついったーでつぶやいておりますので、興味のある方はフォローしてください。もれなくフォローバックに参ります。
@Z_Z_P